岐阜県信用保証協会について
About Gifu guarantee


 


お申し込み・ご相談窓口
2025年4月1日時点

総合相談窓口
月-金曜日 8:45-17:00
(祝日、年末年始除く)
| 総合相談窓口 (お客様専用フリーダイヤル) | (0120)-015-047 | 新たな借入れのご相談のほか、既存の保証付き借入金の返済条件の変更、経営改善のための専門家派遣、金融機関の紹介など様々なご相談をお受けしています。お気軽にご相談ください。 | 
|---|
女性企業家支援チーム LicoLino(リコリーノ)
月-金曜日 8:45-17:00
(祝日、年末年始除く)
| 女性企業家支援チーム専用フリーダイヤル | (0120)-015-074 | 女性企業家支援チーム「LicoLino」(リコリーノ)が女性企業家様のご相談をお受けします。お気軽にご相談ください。 | 
|---|
本店
〒500-8503
岐阜市薮田南五丁目14番53号
岐阜県県民ふれあい会館(愛称・OKBふれあい会館)11・12階
電話番号:(058)276-8123(代表)
営業時間:月-金曜日 8:45-17:00
(祝日、年末年始除く)
| 担当部署 | 電話番号 | 業務の内容 | 担当地区 | |
|---|---|---|---|---|
| 企業支援部 | 経営支援課 | (058)276-6998 | 再生支援 | 県下全地区 | 
| 経営支援 | 岐阜市・大垣市 関市・美濃市 羽島市 各務原市・山県市 瑞穂市・本巣市 郡上市・海津市 羽島郡・養老郡 不破郡・安八郡 揖斐郡・本巣郡 (本店管轄地区) | |||
| 伴走サポート室 | (058)276-6999 | 保証付き融資の割合が高い利用先に対する経営支援 | 県下全地区 | |
| 保証業務部 | 保証一課 | (058)276-6924 | 保証審査 条件変更 (担保・保証人・根保証更新) | 岐阜市・関市 美濃市・羽島市 山県市・瑞穂市 郡上市・羽島郡 | 
| 保証二課 | (058)276-6929 | 大垣市・各務原市 | ||
| 保証事務課 | (058)276-6928 | 信用保証料 申込書等の様式 | 県下全地区 | |
| 創業支援課 | (058)276-6033 | 創業支援 | 本店管轄地区 | |
| 債権管理部 | 期中管理課 | (058)276-6337 | 事故報告 条件変更 (事故報告先) | 本店管轄地区 | 
| 代位弁済 | 県下全地区 | |||
| 管理一課 | (058)276-6930 | 求償権の管理・回収 | 本店管轄地区 | |
| 管理二課 | (058)276-6922 | |||
| 総務部 | 総務課 | (058)276-8123 (代表) | 約定書・覚書、個人情報保護 | - | 
| 企画部 | 企画課 | (058)276-6314 | 広報、業務統計 | - | 
| DX推進室 | (058)276-6610 | DX戦略の推進 | - | |
| システム室 | (058)276-6320 | 情報システムの運用 | - | |
| 検査室 | (058)276-6282 (代表) | コンプライアンス | - | |
多治見支店
〒507-8691
多治見市白山町一丁目238番地
ヤマカ駅北ビル3階
電話番号:(0572)22-3100
営業時間:月-金曜日 8:45-17:00
(祝日、年末年始除く)
| 担当部署 | 電話番号 | 業務の内容 | 担当地区 | 
|---|---|---|---|
| 保証課 | (0572)22-3100 | 保証申込・審査 創業支援 条件変更 | 多治見市・中津川市 瑞浪市・恵那市 美濃加茂市・土岐市 可児市・加茂郡・可児郡 | 
| 管理調整課 | 事故報告書 条件変更 求償権の管理 | 
高山支店
〒506-0025
高山市天満町四丁目70番地
A・LUX2ビル1階
電話番号:(0577)33-5014
営業時間:月-金曜日 8:45-17:00
(祝日、年末年始除く)
| 担当部署 | 電話番号 | 業務の内容 | 担当地区 | 
|---|---|---|---|
| 保証担当 管理調整担当 | (0577)33-5014 | 保証申込・審査 創業支援 事故報告書 条件変更 求償権の管理 | 高山市・飛騨市 下呂市・大野郡 | 
当協会へのご意見・ご要望窓口
| 担当部署 | 電話番号 | 担当地区 | 
|---|---|---|
| 検査室 | (058)276-6282 | 県下全地区 | 
 
 
 

 
 
